会社案内
ごあいさつ

冷凍すり身発祥の地、網走にて創業50余年。
近海で水揚げされるお魚と厳選された食材を使用し手作りにこだわる小さなかまぼこ工場です。
昔と変わらぬ製法と代々受け継がれてきた味、素材の生かし方。
網走の気候と風土が作り上げた蒲鉾をお召し上がりください。
お客様の声を聞き、和をもってお作りいたします。
当店自慢のこだわりの蒲鉾をお楽しみください。
会社概要

- 会社名
- 株式会社 横山蒲鉾店
- 住所
- 北海道網走市北5条西6丁目5番地
- 電話番号
- 0152-43-3893
- ホームページ
- abashiri-kamaboko.com
- メールアドレス
- info@abashiri-kamaboko.com
- 事業内容
- 蒲鉾の製造販売、菓子の製造販売
主人から一言
当店のルーツは四国です。
時代の先駆者である四国の職人さんから伝わったもので、代々受け継ぎ改良して網走ならではの長方形の形、厚さに定着しました。
この蒲鉾が「てんぷら」です。
「てんぷら」というと、衣を付けて揚げた日本料理を思い浮かべる方がほとんどだと思いますが、地元の網走の方々は、この長方形のかまぼこも「てんぷら」と呼びます。
パッケージに工夫をし、地元網走では愛着ある「てんぷら」ですが、網走市外へ販売する際は「長天」として販売しています。
面白いことに、地域によって「てんぷら」と聞いて思い浮かべるかまぼこの形が異なっています。
網走近郊では長方形、紋別近郊では小判型のかまぼこをイメージします。
長天の他にも、網走産カラフトマスのすり身を使った「マスせんべい」など様々な商品があります。
工場の直売所では揚げたてを販売していますので、地元の方の多くはスーパーでは買わず、直接工場に足を運ばれます。
通りがかりに、おやつに、おつまみに、アツアツのてんぷらをお召し上がり下さい。
